欧美色在线视频播放 视频,国产精品亚洲精品日韩已方,日本特级婬片中文免费看,亚洲 另类 在线 欧美 制服

<td id="8pdsg"><strong id="8pdsg"></strong></td>
<mark id="8pdsg"><menu id="8pdsg"><acronym id="8pdsg"></acronym></menu></mark>
<noscript id="8pdsg"><progress id="8pdsg"></progress></noscript>

    首頁 >> 綜合知識(shí) >

    日語 商務(wù)用語(日語商務(wù)敬語例句)

    2023-03-16 16:24:01 來源: 用戶: 

    關(guān)于日語 商務(wù)用語,日語商務(wù)敬語例句這個(gè)很多人還不知道,今天菲菲來為大家解答以上的問題,現(xiàn)在讓我們一起來看看吧!

    1、授受動(dòng)詞的敬語表現(xiàn),一共四個(gè),具體如下:1)さしあげる→あげる→やる: 例: 私は先生にプレゼントをさしあげました。

    2、 張さんは友達(dá)に本をあげました。

    3、 王さんは犬に肉をやりました。

    4、2)いただく→もらう: 例: 私は先生に(から)教科書をいただきました。

    5、 私は友達(dá)に(から)花をもらいました。

    6、3)くださる→くれる: 例: 先生は(私に)教科書をくださいました。

    7、 友達(dá)は(私に)花をくれました。

    8、 這7個(gè)詞,不但可以用于物的授受,還可以用于動(dòng)作的授受。

    9、 第一組,用于主語給賓語與恩惠。

    10、 例: 私は先生に中國のお菓子を作ってさしあげました。

    11、(由于表示給與對(duì)方恩惠,所以一般不這么說,尤其是對(duì)地位高于自己的人) 張さんは田中さんに料理を作ってあげました。

    12、 私は妹に宿題を教えてやりました。

    13、 第二組,用于主語受到賓語的恩惠。

    14、 いただく用于從地位高于自己的人處得到,而もらう用于平等或低于自己的。

    15、 例: 私は先生に本をいただきました。

    16、 妹は母にプレゼントをもらいました。

    17、 私は先生に論文を直していただきました。

    18、 妹は母に料理を作ってもらいました。

    19、 第三組,用于自己(或自己這一方的人)從主語處得到恩惠。

    20、くださる用于地位高于自己的人,而くれる用于平等或低于自己的。

    21、 例: 先生は(私に)論文を直してくださいました。

    22、 母は(妹に)料理を作ってくれました。

    23、 4)お~ください 御~ください:意思等于『してください』,用于依頼和指示,多用于公共場(chǎng)合。

    24、 構(gòu)成法: お+日和語動(dòng)詞的ます形+ください。

    25、少々お待ちください (少々お待ってください) 御+動(dòng)作性名+ください。

    26、ご乗車ください (=ご乗車してください) 希望對(duì)你有幫助。

    27、(^_^)。

    本文到此分享完畢,希望對(duì)大家有所幫助。

      免責(zé)聲明:本文由用戶上傳,與本網(wǎng)站立場(chǎng)無關(guān)。財(cái)經(jīng)信息僅供讀者參考,并不構(gòu)成投資建議。投資者據(jù)此操作,風(fēng)險(xiǎn)自擔(dān)。 如有侵權(quán)請(qǐng)聯(lián)系刪除!

     
    分享:
    最新文章
    站長推薦